さあ今年もやって参りました! 一年間の総まとめ!
僕が一年間で買って良かったー!と思った物と、コレ買わなきゃ良かった…と思った物をご紹介していきます。
この情報がこの記事を読んでくれている皆様のお役に立てれば幸いです!
正直アラフォーのおっさんが買って良かったと思う物は
・子どもの物
・料理(家事)関係
・趣味関係
に限られてくるかと思います。主観ですが
では早速ご紹介していきます!
・ジュラシックパークにハマった息子に年間通して買いに買った恐竜をメインとするおもちゃです(動物もあります)2才~3才の頃はカーズのトミカのおもちゃをやはり大量に買っていましたが、年齢が上がるにつれ子どもの興味も変わってゆきます。
恐竜のおもちゃを買う度に嬉しそうな顔をする息子を見たくて買いまくりました。悔いは無いです。買って良かった。
仮面ライダーセイバーのおもちゃ
・これも息子のお気に入りです。既に放送が終わっている番組のおもちゃなので、一部物凄い値上がりしていますがかなり買いました。ワンダーライドブック集めまくりました。プレミアムバンダイの限定の聖剣を定価の3倍でアマゾンで買ったりしました。息子が笑顔になるので買って良かったです。意外とおもちゃの中古ショップで掘り出し物が見つかったりします。
暴太郎戦隊ドンブラザーズのおもちゃ
マジで意味がわからない作品でしたが演者さん達には何の罪も無いです。意味はわかりませんでしたがおもちゃは欲しがったので買いました。息子は喜んでいたので買って良かったです。
カブトムシやクワガタを育てるのに栄養価の高い土の入った飼育する為のビンです。このビンの中で幼虫を育てると大きく育ちます。キノコが生えてくるのも面白い。
子ども用のスニーカーです。アシックスのゴアテックスという防水スニーカーを買い与えているのですが、しょっちゅう砂まみれ、水浸しにして帰ってくる息子の靴があまり濡れなくなり洗濯の回数が減り、非常に助かりました。買って良かった!!
子どもが大きくなると車に付ける義務のあるジュニアシートからキッズシートへ変えなくてはいけません。ジュニアシートは5万円くらいしましたが、キッズシートは1万円程なのでとてもありがたかったです。コンビは有名なメーカーで今のところ使っていて問題らしい問題は起きていません
某有名youtuberのおろちんゆーさんが使用していたので購入。今まで100均の包丁を使っていたのですが、余りの切れ味にビックリしました!切れすぎて僕は指の爪をパックリやってしまいました。でも素晴らしい使い心地で毎日料理するのであれば買って損はありません!
野菜を蒸す。ただそれだけで何とも言えない贅沢な気分を味わえる魔法の道具です。油を一切使わず食材を温められるので健康にも良いですし、これも本当に買って良かった逸品です。
作り手の想いが素晴らしい製品を生み出してくれています。僕はレンメルコーヒーの豆入れを火付け道具袋として使っていますが、ドラクエに出てくる道具袋みたいなデザインでとても気に入っています
製作者はシャーマニズムを大切にしており、製作に入る前に森の中で焚き火を熾し瞑想し、精霊に感謝してから完全手彫りで丸太からマグカップやボウルを作るという素晴らし過ぎる方です。その様子をyoutubeでも公開しています。今年も大量に購入させて頂きました。ありがとう
この焚き火台は皿型をしており、下に灰が落ちません。多人数の物を料理したりする時、実家の芝生の上で焚き火をしても大丈夫そうという事で購入しました。結果、横からの風で結構灰が飛んでいく事が分かり現在は使用頻度は激減しています
以上となります。
細かな物を含めれば、まだまだあったかと思いますが記憶に残る印象的だった物をまとめました。
これを読んでいる貴方・貴女が子どもの物・料理の物・キャンプの物を買う際の参考になれば幸いです。
ここまで読んで頂きありがとうございました!m(__)m
コメントを残す