どうも、アラフォーのアラタです
アラフォーおっさんが今年買って良かったもの(個人、家族への物)と買わない方が良かった物を紹介していきます
もし良さそうだな、と思ったらぜひご自分でも試してみてください
アウトドア用の敷きマットです。主に冬にその効果を発揮します。下に敷いて座ると地面からの冷気を遮断してくれ、また多少の凹凸のある場所でも随所にあるエアの入ったデコボコ状のマットが相殺してくれます。夏場は銀のアルミを下にし地熱から守り、冬場はアルミを上側にして体温の発散を防ぐように使います。
僕は頭の周回が大きく、どの帽子もキツく感じて被れませんでしたが、ここの物は大きなサイズを取り揃えていて、しかもカラーも豊富!ようやく自分の求めていたサイズの帽子を発見できました。LとXLを購入し、主にXLをヘビロテしています。頭大きい人には超オススメです!!
寒川一(さんがわはじめ)さんという、アウトドア歴40年の達人による著作。この方の焚き火に向かう姿勢が大好きです。
何個かキャンプ用のやかんを購入しましたが、機能性ナンバー1は間違いなくこのケトルです!軽く、枝に引っかけやすく、フタの取っ手にも細かな配慮がされています。
・SanDisk ( サンディスク ) 512GB microSDXCカード EXTREME
子供がいらっしゃるご家庭なら、写真と動画を撮りまくりスマホの容量が足りなくなったりしますよね。しかし、この1枚があれば容量の心配は無くなります!これも良き買い物でした。自分用と妻用に2枚購入。
妻とおソロで2足、紐部分がバリバリの物をもう1足今年は買いました。これまで8年位?スタンスミスの白×ライン黒を履いていたのですが、経年劣化によりゴールドを購入。金色がとても綺麗で気に入っています。
今年始めの頃まで光脱毛に通っていましたが、毎回通う面倒くささ(主にクールダウンする時間の長さ)が嫌になり、またコロナの5波が来たりと余り外に出るのも憚られたので思い切って購入しました。単品では今年一番高い買い物になったかと思いますが、家で気軽に手軽に自分の好きな時に脱毛できる環境が整ったのは最高です!
お笑い芸人のヒロシさんがキャンプで愛用しているサバゲー用のブーツです。ワークマンのブーツに比べると重いですが、その分頑丈さは感じるし冬の間はコチラを積極的に使っています。サイドジッパーなのが着脱の時にとても楽で気に入っています!
他、戦隊ヒーロー関連のオモチャ
こどもの為に購入しましたが、買って後悔の無い素晴らしい出来の玩具たちでした!
アラフォーおっさんともなると子どもの玩具に財布全開する機会もあると思いますが、個人的オススメなのは発売日に自宅に届けてくれるお店から購入する事です。何かプレゼント感が増して、子供が喜んでくれます。
超小型の手斧です。重量360gと脅威の軽さ。ソロキャンプで薪や枝をチョッピングするなら、これで十分です。太い薪を豪快に割るなら次に紹介する↓斧がオススメ
・ハルタホース プレミアムシリーズイーケルン ハンティングアックス
こちらの斧は全長50cm、重さ1.2Kとサイズ、ボリューム共に満点です。この斧を使って太い薪をパッカーン!やると、とても爽快な気持ちになります。ぜひ一度このサイズの斧で薪割をしてみてください。楽しいですよ。
今年最初から鉄製の台所道具に凝っていて、フライパンや大鍋、中華鍋など多数購入したのですが、みそ汁をサッと作るサイズの物が無くて購入したものです。これまで職人の手作り鉄食器で調理していましたが、いやいやなんのなんの、岩鋳の鉄食器で作ってもとても美味しいみそ汁が出来ました。南部鉄器という鉄の材質が良いのかな?別の食器の購入も検討中です!
・槙塚鉄工所 槙塚登氏製作の鉄の台所道具(フライパン、鉄鍋、中華鍋、鉄蓋、フライ返し、オタマ、オーダー中華オタマ、鉄瓶など)及び焚き火台
今年最初にフライパンを購入、そこから鉄製の物で調理する料理の美味しさに魅せられ、4月の氏の個展で多数の食器を6桁分爆買いしました。夏にテレビ出演された事により、もう槙塚さんの手作り鉄器の購入は非常に困難になってしまいました。僕ももう、当分新しい鉄器の購入は出来ない物と諦めています。毎朝中華鍋で野菜炒めを作っていますが、本当に市販のフライパンとは味や香ばしさが段違いです!!
余談ですが、現在フライパンディッシュは氏の完全手作りから製作工程にプレス加工を取り入れ、かつ別の社員さんの手製の物へと移行しているようです。これを知り、いずれ焚き火台もプレスになるかもと不安になり、今の内にLサイズを購入。槙塚製品の魅力は『手打ち』にあると思っているので、同じ考えの方はこれこそ今の内に買っておいた方が良いかと思います。
こちらは岩鋳以外の会社の南部鉄器を試してみたくて購入しました。底面に製造番号らしき数字が刻印されていて和物としての雰囲気を損なっていますが、物は良いです
これの1つ小さいサイズを1年ほど使っていたのですが、やはり家族で出かけた時や突然ソロキャンプに行きたくなった時などにもう少し容量が欲しくてこちらを購入しました。結果、このサイズ感に大満足です!槙塚鉄器と共にリュックはほぼ毎日使っているのでとても良い買い物でした。
ボディがホワイト以外にも木目調の物があり、和室に合います。落ち着いたデザインがとても気に入り、僕は今季2台購入しました。音も静かで寝室向きの加湿器です。
パワーが凄いです。そしてその分、音も凄いのでリビング向きの加湿器になります。ネットで調べると平気で寝室用のオススメ加湿器にランクインしているので注意が必要です。うちでは音の大きさに我慢できず、3度使って封印しました。
塩素臭い水道水を子供に飲ませたくなくて浄水器を付けています。結構値段が張るので、いつもまとめて購入しています。塩素の匂いはしなくなるので、少しでも子供の為に…と思い、継続して購入しています。
・職人の手作りキャンプ用ナイフ&手作りククサ&手作りアクセサリー
Etsyという全世界の職人が自分の作品を出品しているサイト及び職人の個人サイトにて、今年だけでナイフを5本、ククサを5つ、ネックレス2つ、ブレスレット3つを購入。今年に入って職人による手作りの物にとても惹かれているので、そういった物を身に付けていると気持ちも上がり良い効果があったと思います。これも正に買って良かったモノの上位に入ります。
・微生物さんのパワーを引き出すのはあなた ~ステイホームをさせない自分で備えるコロナ対策~
このご時世の事もあり、免疫を上げる大切さを感じ購入しました。知識をつけるのもウィルス対策の一環になると思います。
・LeafIn 子ども用 耳当てつきボア帽子、ボアマフラー、手袋3点セット
今年の年明けから山や森林で遊ぶ時様に子どもに買いました。冬の山の中でも寒さに耐えうる素晴らしい防寒力です!子どもに風邪を引かせたくないなら買って間違いの無い珠玉の逸品です!!
ある日、子どもがお昼ご飯を全部残して帰ってきた事があり「冷たくて食べれない」と言われ急遽購入。ご飯を詰める前にお湯で10分程弁当箱を温めておくことでより保温力を増す事ができ、このお弁当箱を使う様になってからちゃんとお昼を食べてくる様になりました。ほっとしました…。これも本当に買って良かった物となります。
これまで包丁を研いだことがなかったのですが、家にいる時間が長くなりフと思い立って購入し研いでみた所、劇的に切れ味が増しました!これには妻も「なんか良く切れる」と変化に気づいた様子でした。毎日使う物は、やはりメンテナンスが必要だと痛感した逸品です!
・【プロビレングリコール不使用】keinz Vapeリキッド
電子タバコのリキッドです。リキッドには平気で防カビ材が使用されていますが、こちらの物は完全不使用。植物性油と香料のみで作られています。最近どこかに買い占められてしまったのか、ネットではどこも売り切れで購入できない状況です…。ちょっと困っています
スマホを買い替えた際に、いよいよ無線のイヤホンにせざるを得なくて買いましたが有線と違いどこまでも頭を自由に動かせるので、まるでリールの外れた犬のような気分になれました(笑) しかし無線なので電磁波が飛んでいるのか、有線の時には無かった使用した後に頭が重くなったり軽い頭痛になりやすくなりました…。 なので、なるべく使わないようにしています。
長時間車に乗っている時、子どもが飽きてしまいグズり出す時用に購入。ついでに大量のDVDも購入(笑) おかげでグズる回数が激減しました。
革命的でした。余りの使い勝手の良さに妻用に2台購入。が! 充電時にスマホ本体が物凄く熱くなるのと、それを気にせず一定期間使い続けている内にスマホのバッテリーの保ちが悪くなった様な気がして、今は使っていません。何でも無線が良いという訳ではありませんね…。
よくスマホを使うので、目の保護の為に買ったところ、スマホで長時間読書した時の目の疲れが実感できる程に少なくなりました。これは偉大です。
子ども用に買いましたが、『出来ない事を出来るようになってゆく過程』は大人が見ても心揺さぶられるものがありました。子ども用と侮る事なかれ。素晴らしい幼児教育にもなる作品だと思います。
妻と一緒にスニーカーを買い替えた際に同時購入。ホコリも付きにくくなるし、大事に履いていきたい人は是非購入をオススメします。
パソコン作業が多いので、macのマジックパッドの様な操作環境が欲しくて購入。この商品、とても評判は良いですが僕は慣れる事が出来ず、結局普通のトラックボールの無いマウスを使っています。
・ディズニー カーズ トミカ ライトニング・マックィーン デイ コレクション2019
カーズの玩具は限定品が多数あります。そしてそれをYouTubeで見てしまった人にはさあ大変!愛する子どもの「あれ欲しい」の言葉に抗える親がいるであろうか? しかし、子の笑顔の為ならエンヤコラです。 あの喜ぶ顔を見れたら、僕は満足です!
子ども用シューズと言えばアシックスかニューバランスの2強みたいな所があります。子どもは素直なのでキツかったり履いた時の違和感があると嫌と言います。うちはずっとアシックスを買っていますが、このシリーズは間違い無いです。
とてもオシャレです。毎日使うやかんなので、こういった銀河を感じるステキなデザインの物でお湯を沸かすと気持ちが良いので、これも買って良かった品になります。
頑丈で無骨なデザインで良いのですが、これは僕個人の心情の変化なのですが、いかにも「キャンプ行くぞ」という意思がミエミエの鞄を敬遠するようになりました。普段はキャンプ場でキャンプしないんですが、キャンプ場に行く際になら持っていく事もあるかも知れません。
僕が経験してきた史上最高のツボ押し器具です。背中のどこまでも届き、頑丈でいくら力を入れても壊れない。そして安い。もう完璧すぎる最強の逸品です!!
妻に贈ったら「何だか高い匂いがする」と好評いただいた物です。普段の感謝の気持ちを込めて贈り物をする時は、アナンナを候補に入れておくとハズレません!
仕事でも滅茶苦茶スマホ使うので、今年ハイエンドモデルの物に買い換えました。大画面、処理の速さ、とても満足しています!キャリア以外で買う場合はSIMフリー版の本体が必要となるので、僕はEtorenという海外サイトで買いました。
上述した防水スプレーとは別に、付いてしまった汚れを取る為の物です。実は買ってからまだ使っていないのですが、これを『持っている』というだけでもスニーカー汚しても大丈夫だという心の安心が生まれるので、買って良かったに含めさせて頂きました。
これは中華鍋など鉄製の台所道具の掃除に使う手で持てる小さな竹ホウキの様な物です。硬い竹で出来ているので、普通のスポンジやたわしよりも油汚れを落とせている様にも感じます。YouTubeで中華のプロのご飯屋さんが鍋の掃除に使っているのを見て購入しました。
…以上になります!
もし今回ご紹介した中で「あ、これ使ってみたいな」と思うものがあったら商品名に全てリンクを貼ってあるので、是非そこから見てみてください。
来年も豊かな時間を過ごしていけるよう、今を愉しんでいきましょう!
コメントを残す